イギリスは今、Brexitの命が係わる総選挙!
私達日本人はただ見守るしか出来ないですが、どちらに転んでも、どの国でお仕事をする事になっても、世界のビジネスそして生活言語は英語です!
そんな駐在員の方を応援する為!
プライベートレッスンは、12/20(正午)迄、何と2年前の料金適用です!
この大セールは、下記のコースご入学の新生徒と、その上すでに学習中の現生徒の授業料更新にも、適用可能です。
★★ プライベートレッスン★★ (対象: 駐在員、主婦、子供、他)
30時間=£1080
60時間=£2070
90時間=£2970
120時間=£3780
180時間=£5400
上記割引暗唱コード XMASSALE
注)上記セールは、上記暗唱コードをお知らせ頂き、12/20(木)正午までに授業料をお支払い頂いた場合に適用
上記以外のコース、教材費他には適用不可。
又、他の割引との併用不可。暗唱コード無しでは適用不可。すでにお支払い完了の方への割引適用不可。
ではこの「XMASSALEセール」を利用して、経済的に英語学習を始めたい方々, 又現生徒で割引料金で授業料を購入したい方は、こちらから今すぐお申込み下さい!(子供用申し込みは、こちらから)
1月から学習を開始したい方も、今経済的にお支払い頂き、スタートは新学期1月からも可能です。
*********************************
当ホームページからお申込みの方は、入学金(£30)割引適応です!
又、入学金はご家族で1回のみですので、ご主人、奥様、子供たちのレッスンもご希望の場合も、是非この特典をご利用下さい!
注:但し、入学金割引と、他の割引の併用は不可
***********************************************
悲報 日本人の方々へ英語指導が大好きだったCraig先生
当校で暫く教えて頂いて居りました、Craig先生をご存知の方々は少ないくないと思います。
先生が初めて当校にいらした時、私は彼の指導力は素晴らしいと思い、土曜ビジネス英語を随分長い間担当し、他にもプライベートレッスンも行い当校での指導は13年以上になります。
その間、先生は結婚し男の子2人のお父さんとなり、時々「元気な男の子2人と一緒に、フットボールをするのが大変で…」と、嬉しそうにぼやいていました。
そんな先生から、昨年夏少し体調が悪い事を聞きました。そして9月からは多分頑張りすぎているので、体調を戻す為に暫くお休みをしたいと言われその様にして頂きました。
その後10月に先生から、「ドクターから胃癌である事」を知らされ、未だ若いので強い治療を一気に行うという事を聞いたばかりでした。勿論私も当校のスタッフも、先生はその後治療に専念していると思っている矢先でした。
そして…
先日奥様から、Craig先生は治療の甲斐なく、1/15にお亡くなりになったと言う悲しいお知らせを受け取りました。
私も当校スタッフも、あまりのショックで言葉がありません。
先生は日本人の方々への英語指導が大好きで、そして責任感が強く、その上家族思いのお父さんでしたので、自分の子供や奥様の将来を思い大きく心を痛めながら亡き人となったのだと思うと、胸が痛んで止みません。
この為私に何か出来る事は無いかと思い、当校HPで皆様にお知らせして居ります。
残されたご家族の為に、先生の友人たちが作りましたサイトがございますので、先生をご存知の方又、ご存知でない方も是非ご協力を頂けましたら幸いです。
https://www.gofundme.com/friends-of-craig-sargent
又今回の悲報につきましては、皆様のソーシャルメディアでどんどん広めて頂き、残された先生のご家族を助ける和を、少しでも大きくすることが出来たらと思います。
この様なお知らせで申し訳ございませんが、皆様ももし「少し体調が悪い」等の事がございましたら、ほおっておかずにすぐにドクターに行って検診をしてもらう様、強くお勧め致します。
皆様には、異国の地イギリスでもお元気で活躍をして頂く様、心から願います。
校長 鈴木
****************************
当校のパーティーが、ジェイミーオリバーの番組で話題!
当校では年に2回、英国風パーティーを毎年開催して居ります。
日本人と英国人が楽しく国際交流をする場として、英国でも最も有名なセレブシェフのジェイミーオリバーの番組で話題となりました!
ジェイミー・オリバーの番組で、当校BBQパーティーが話題になりました!(写真左は、ジェイミーの親友ジミー)
当校のパーティーは、現生徒とそのご家族、全員無料ご招待です!
https://cdn.jamieoliver.com/news-and-features/features/wp-content/uploads/sites/2/2018/12/TX2-Teppanyaki-Jimmy-Build-PDF.pdf
**********************************************************************
********************************************************************** 英国のEU離脱! 大ショックです! 先日のEU離脱の投票結果は、日本人のみならず、多くの英国人にも本当に大きなショックです。 英国もBrexit決定以後早々に新総理大臣に変わり、英国銀行総裁は経済に大きな混乱を招く事を極力避けようと、そして国民に不安定感を与えない様に「この為には、十分の準備がある」と発言。。。 多くのエコノミストは、「直ぐには何も起こらない」と予想はしていますが、この先英国の方向がはっきりするまでは、不透明な時となるでしょう。。。 そんな時、2010年、日本がまだまだ不況の底にある時に皆様にお送りした下記のメールを思い出します。 ******************************** 私事ですが、ちょっと前に、ある日本の会社の英国人の社長さんとお話しする機会がございました。 彼は、こよなく日本と日本人を尊敬し、まるで全く自然に日本人社会に溶け込んでしまうイギリス人で、日本の会社の社長となり10年以上のベテランです。 彼は部下達を思いやり、英国人スタッフのみならず、日本人スタッフからも深く尊敬される人柄です。 そんな彼が、ある時こんな話していました。 一生懸命仕事をして、会社の為にそして自分の為に良い結果を出したいと頑張る部下達は少なからずいますが、昇進や大きな責任を任されるチャンスが、直ぐに来る訳ではありません。特に今現在の不況は深刻で、しかも日本の経済が世界でもかつての様な高いレベルに戻れるかは、大きな疑問です。そんな部下達に、時として与えるアドバイスは、、、、「prepare yourself」(準備をしなさい)です。 しっかりと自分のすべき事を行い、そしてその上に将来の為に使えるかもしれない自分の力を蓄積しなさい。チャンスが来るか来ないか、そしていつ来るかは自分のコントロール外の部分も多くあります。但しチャンスが来たときに、ためらわずにそれをしっかりつかむ事が出来る様に、そして自分の今まで蓄積してきた力が発揮できる様に、日ごろから実力を養いなさい。これが、「Prepare yourself」です。
このメールをお送りした直後に、何人かの駐在員の方々から、「少し力が湧きました‥」「そうですね、もがいてもしかたないですね‥」と賛同のお返事を頂いた事を覚えています。 私は30年以上、英国にお住いの駐在員の方とそのご家族の英語指導を担当させて頂いて居ります。 これまでには色々な事がございましたが、本当に歴史は回ってくるのですね。 今回のEU離脱は全く理由は違いますが、その中で会社を背負って、家族を背負って、そして大きな意味で日本経済を背負っていかなければいけない駐在員の方々が、ここ数カ月或いは数年、必死で頑張っていかなければいけない姿は変わらないのです!
先が見えない時、大きな不安感がよぎる時、 何を今すぐすべきか、わからない時、
そんな時こそ、そんな今だからこそ、毎日の職務を1つ1つしっかりとこなし、その上に将来何があってもそれにベストに対処出来る力を養うべきではないでしょうか?
皆さん! Prepare yourself! 準備 を始めましょう!
将来の不安がよぎる今だからこそ、近い将来の大きな変化にしっかり対応出来る高度な英語力を、今こそ養成すべきです!
では皆様、ELTは心から応援致します! 頑張って下さい!!
鈴木 ELT校長
|