年間行事 英国風パーティー ❣ 同じ環境の方々との楽しい交流会

当校の楽しい催し物は、フェイスブックでもご覧頂けます。

ELT英語学校は、創立1984年以来、イギリスの駐在員とそのご家族の為の英語学校として、お仕事で毎日の生活で、そしてお子様は現地校で、一日も早く英語で正確に流暢にそして自信をも持ってコミュニケーションをとって頂く為の、実践的な英語指導の多くの経験と実績がございます。

当校の講師陣は通常の英語を教える資格は勿論、上級指導資格を有する講師も多く、その上それぞれの専門分野に関して、多くの経験を有するネイティブスピーカーでございます。又生徒様一人一人に合った40年近い教材研究から、それぞれの生徒様の為に厳選したテキストを使ったレッスンを、世界中どこからでもお受け頂ける様、当校のオンラインレッスンは、対面式と全く変わらない高質レッスンをお届け致します。

年間、様々な行事を計画

  • 日本人駐在員とその御家族の英語学校として、「家族で参加出来るイベント」をモットーとして、楽しい催し物を開催しています。
  • ELTの現生徒とその御家族は、全てのイベントに参加可能です。
  • 毎回、英国滞在中にしか経験出来ない、「イギリスらしい」催し物を計画します。

 ELTサマーBBQ交流会&フォニックスワークショップのご案内 🎉 2025年7月5日(土)

この度、毎年恒例の**ELTサマーパーティー(BBQ)**を開催いたします!今年は、同じ環境で学ぶ生徒の皆さまやご家族の皆さまが楽しく集い、交流を深めるだけでなく、子供から大人まで楽しめるフォニックス・ワークショップもご用意しました!

フォニックスは、正しい発音の習得にとても効果的で、子供だけでなく大人にも役立つ内容です。今回は、この分野の専門講師をお招きし、楽しく学べる内容をご提供します!


🌞 イベント概要

📅 日時
7月5日(土)16:00スタート!
※雨天決行(雨天時は屋内開催となりますのでご安心ください)

📍場所
N3 3EL(詳細な住所はお申込み後にご案内いたします)

🎓 フォニックス・ワークショップ
時間:16:30頃〜17:00予定
対象:大人も子供もOK!
講師:フォニックスのエキスパート
目的:楽しく「フォニックスを通して美しい英語の発音」を身につけること!

講師紹介:Lucy(ルーシー)先生

ルーシー先生は、幅広い年齢層の学習者を指導してきた経験豊富で献身的な教育者です。ハートフォードシャー大学で教職課程修了資格(BEd)と教員免許(QTS)を取得し、20年以上にわたる教育現場での豊富な実績を持っています。

初等教育および幼児教育の両分野において深い専門知識を有し、大人への英語指導だけでなく、ナーサリー(幼稚園)以上のさまざまな年齢の子どもたちに教えてきました。これまでに通常の学校教育に加え、特別支援教育や個別指導など、多様な教育環境での指導経験も積んでおり、幅広いニーズに対応する柔軟性が魅力です。 ルーシー先生の英語指導は、親しみやすく体系的で、生徒一人ひとりの学習スタイルに寄り添った丁寧なアプローチが特徴です。明確な説明と温かいサポートで、生徒が安心して自信を持って学べる環境を提供します。特に基礎力の定着や学習の「キャッチアップ(追いつき)」に強みを持ち、生徒の成長をやさしく力強く後押しします。 また、学習支援助手、幼児教育分野のNVQアセッサー(資格評価者)、ナーサリーナースなど、多様な教育関連の職務も経験しており、学びの本質を深く理解しています。 現在も自己研鑽を大切にし、その学びの姿勢を授業にも活かしています。ビジネス英語、一般英語、子供英語のカリキュラムで、英語学習をこれから始める方も、スキルアップを目指す方も、ルーシー先生が丁寧に、分かりやすく、そしてあたたかくサポートします。又講師はフォニックスの専門家でもございます。


🍹ご持参いただくもの(ご自身のお飲み物+)

  • お飲み物:ワイン、ビール、日本酒、ジュース、ソフトドリンクなどお好きなもの。又もし他のお客様とシェアーして問題無い場合は、適度な分量でご持参下さいませ。(お子様と参加の方は、お子様の飲み物もご持参下さい)

👛 参加費

  • ELTの現生徒(卒業生も含む)とご家族: 大人1名=£5、子供17歳以下=無料
  • 一般の方:(1名に付)⇒お知り合いで参加されたい方(ご家族)を、是非お誘い合わせ下さい!
    – 大人=£10
    – 子供(11〜17歳)・YMS・大学生=£5
    – 10歳以下=無料

🍛 ELTがご用意するもの(お食事)

  • 名物、 ELTカレー (日本のカレーとインドカレーの絶妙なミックス❣)
  • 軽食・BBQ、サラダ、おつまみ類
  • お皿、カップ、フォークなどの用具

📨 お申込み方法

参加をご希望の方は、下記のイーメールへ、1〜6の情報を添えてご連絡ください。

イーメール:akiko.noda@eltschool.co.uk

  1. お名前(ローマ字で)
  2. ご住所、またはポストコード
  3. イーメールアドレス
    ご記入いただいたメールアドレスは今後のイベント情報やコース案内をお送りするリストに自動登録されます。登録をご希望されない場合はその旨をお知らせください。
  4. 電話番号
  5. 参加人数(例:大人2名、子供2名(8歳・12歳)など)
  6. 生徒番号(ELT現生徒の方のみ)

申込締め切り:6月末日


⚠️ 注意事項

  • ご参加は各ご家庭の責任にてお願いいたします。万一、交通事故やその他の事故等が発生した場合、当校では責任を負いかねますのでご了承ください。
  • 小さなお子様の参加も大歓迎ですが、当日の安全管理は保護者様の責任でお願いいたします。
  • なお、参加希望者が一定数に満たない場合は、誠に恐縮ながら中止となる可能性もございます。その際は、締切後に速やかにご連絡いたします。

たくさんの皆さまのご参加を心よりお待ちしております!

 英国伝統 アフタヌーンティー  8月

在英中に一度は体験したいアフタヌーンティー。その始まりは1840年代の、The seventh Duchess of BedfordのAnnaと言われています。Anna家では当時、ファッショナブルに夜8時頃の夕食だったそうで、昼食と夕食の間が長くその間の空腹をなんとかしたいと思い始まりました。21世紀の英国では、めったに自宅でアフタヌーンティーをする家庭はありませんが、伝統的なホテル等では素晴らしいティーを味わえます。当校は、ロンドンでも有名な雑誌Timeoutで、何度もThe afternoon tea of the yearを受賞した、一味違う全てホームメードのアフタヌーンティーを味わいます。(有料)

さてカップに注ぐのは。。。。紅茶が先?。。。それともミルクが先?

Afternoon tea 3 Afternoon tea 4Aftrenoon tea

 英国風クリスマスパーティー   

英国の家族にとって、何と言っても1年で最も重要な催しはクリスマス!日本のお正月の様に、英国人は皆家族の元に帰り、おごそかにクリスマスを祝います。公共の交通機関はほとんど全て止まり、商店も閉まりますので、街中はひっそりと静か~になりますが、それぞれの家庭では皆楽しく1年の労をねぎらい家族団欒の一日を過ごします。

当校のクリスマスパーティーは、クリスマスまで待ちきれませんから、例年どこよりもいち早く11月末に行います。皆様ご家族全員で参加され、同じ環境の他の駐在員ご家族そして当校の教師陣と一緒に、飲んで食べての最高に楽しいひと時を過ごします。勿論食後のダンスも毎年大人気です!

ダンスの中で毎年大人気のMacarenaステップ! 超簡単ですが、Youtubeで見て是非練習して下さい!

上記日程は予定でございますので、変更のある場合は、こちらのHPでご案内させて頂きます。

72015 Oki 1

2015-3-12015-5

 英国伝統 クリスマスディナー(ランチです)  12月初~中旬

英国人にとって一年で一番重要な食事は、何と言ってもクリスマスディナーです。「ディナー」と言っても、多くの家族は昼過ぎから夕方にかけて食べます。(「ディナー」とは、一日で一番大きな食事と言う意味です。)クリスマスディナーには、皆様もご存知の通りターキー(七面鳥)を頂きます。ターキーにつき物は、ローストポテトとブラッサルスプラウツ(芽キャベツ)、チェストナッツ(栗)とソーセージの詰め物も大変美味しいです。そしてクリスマスの典型的なデザートはクリスマスプディング!

ターキーはちょっと大きすぎて、なかなか家庭では料理がしにくくて。。。。でも一度は味わってみたい。。。そんな皆様と一緒に、当校近辺で最も人気のちょっと素敵なパブに繰り出します!先生と、英国人がどの様にクリスマスを過ごすのかのお話をはずませて。。。。(有料)

さてクリスマスクラッカー(下のいちばん右の写真で、両脇の先生が持つ銀色の包装紙)って、どうやって開けるのでしょう?

Turkey  2015 Xmas dinner 2-1  Xmas dinner 4 Xmas dinner 5

この他に、ロンドン北部近郊の隠れた名所を小さなグループで、又はクラス別に散策するアウティングも、定期的に計画しています。